出演者お待たせいたしました!!


日時:2016年6月25日(土)16:30~18:00
※イベントスケジュールの都合上、通常とは時間が異なります。ご注意ください。
場所:情報交流館1Fロビー(オガールプラザ内) 
入場:無料。どなたでも鑑賞いただけます。
▲第二弾は<100万人のキャンドルナイトいわて>
出演: ベイリー麻衣、  花立 純  
サタストとは、、、春、夏、秋には窓を開放して、緑豊かな広場のロケーションと空気は室内フェスのようで、来場者・出演者共に好評です。この空間がサタストの醍醐味でもあります。今年もまた違った表情で皆さまをお迎えします!
お問合せ 情報交流館事務局 tel.019-672-2918

【日 時】2016年6月25日(土) 11:00~18:30 ※時間は前後する場合があります。
【会 場】オガールプラザ内 情報交流館1F 市民交流ステージ   
参加無料・申込不要
 内容: 
●環境にやさしいエコバッグ教室 
 講師:ニュウスペーパーくらふと作家 千葉顕子さん 
 ①11:00~12:00 ②13:30~15:00 
 各回定員25名程度受付先着順/時間内随時受付
●環境絵本読み聞かせ 
 ①11:15~ ②13:00~ 
●ぷち省エネ講座 14:00~ 
 おうちで出来る省エネのコツや太陽光発電のこと、 
 電力自由化のことなどお話しします! 
 講師:高橋功さん(岩手県地球温暖化防止活動推進員) 
●地産地消!まめ知識 15:00~ 
 岩手の食材を使った料理や、みその作り方・ 
 昔ながらの調理等を紹介します。 
 講師:八重樫千代子さん(岩手県地球温暖化防止活動推進員) 
●キャンドルナイトトーク&ライブ サタスト 
 16:30~18:00 
●工作・体験コーナー 11:00~16:00 
 ☆牛乳パックで「夢あかり」工作 
  講師:小赤澤直子さん(環境アドバイザー) 
 ☆県産材のつみ木広場 
 ☆発電体験 
 ☆パネル展示 等 
●キャンドル点灯☆ 17:30から18:30まで 
申込不要/参加無料  ※環境学習交流センターHPより抜粋
詳しくはこちらもご覧ください。http://goo.gl/hIOtuA
音量は調整いたしますが、多少なりとも館内に音が響くことになります。他の利用される方にはご不便をおかけしますが、町の音楽振興のためご理解、ご協力をお願い申し上げます。
主催/問合せ:環境学習交流センター
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5F
TEL:019-606-1752 FAX:019-606-1753
E-mail:eco@aiina.jp
更新日:2016.05.28