熱帯魚の成長記録②

さて、、、受付で育てている熱帯魚の赤ちゃん3匹。
その後どうなったかというと、、、すくすく順調に大きくなっています。
 
どれくらい大きくなったのかは、以前に紹介した記事と比べてみましょう。
以前の記事はこちらから→ コーディネート
 
 
小さくたって、日々立派に息してます。最近では、食事のタイミングを分かってか
「コンコン」と水槽を叩くと口をパクパクさせ上昇してきます。
 
成長記録はまたこちらのblogで紹介していきますが、生で見たいという方は、
こちら情報交流館の受付に毎日居ますので、気軽にどうぞ!
 
by マツモト秀人

 

夏休みもがんばってます。

各スタジオは中高生でいつも賑わってます。暑い夏にも負けず勉強熱心な姿にいつも頭が下がる思いです。

左上は、図書館学習室の様子。ここはとっても静かな環境です。

右上は、大スタジオでの中学生英語塾の様子。がんばってる。

左下は1Fロビー。一人で勉強する人もいるし、友達同士でも。

右下は、視察で訪れた大槌高校の皆さん。まちづくりの学習をされています。

これからが夏本番。クールシェア中の情報交流館でじっくり学習に取り組むのも良いかも知れません。どうぞいろいろとご利用ください。一つだけお願いは、お話しに夢中になって周りの人に迷惑をかけることの無いようマナーを守ってお過ごしください。 by yassy

音とふれあいコンサートinオガール

コンサート開催率の非常に高い紫波町情報交流館です(笑)

本日も朝から盛り上がりました。NPO法人紫波さぷりさんプレゼンツ「音とふれあいコンサート」が開催され、1F市民交流ステージに並べた約100席がほぼ満杯状態でした。

出演順に、さくら吹奏楽団、クレセントムーン(バイオリンとピアノ演奏)、Na Liko O Ka Palai(フラ&タヒチアンダンス)、岩手大学合唱団OB53会の皆さんでした。どれもとてもリラックスできるステージ。心が癒される思いでPAタグを操作していました。

今日はこれから紫波夏祭りです。我が情報交流館からは「Shumi Taid」と「R&T」さんが自由ステージに出演すると言うことで、応援に行こうかなと考えています。 by yassy

サタストinOGAL紫波 12回目

土曜日の夕方!といえばサタスト。って事で、本日も賑やかに盛り上がりましたよ。

まずは、私マツモト秀人と、元OHHOのyassyでインストでの出演。シュガーズカフェのコーヒーをいただきながらのステージ。ゆっくりと。

 

そして、テコ&コロ(紫波)によるアコーディオンと歌のライブ。 

お客さん同士が手を繋ぎ合ったり、一緒に声を出したり、画像では伝わりづらいのが残念!それはまさにエンターテイメントでした。

 

そして、最後はエウロパ(水沢)。ツインギターツインジャンベの4人編成バンド。

西洋と東洋とアフリカな音楽。名前の由来は...木星の第2衛星「エウロパ」 、ただメンバーは特に宇宙が好きというわけではないらしい。今風のサウンドなのにお年よりも自然にリズムに乗っていたのが印象的でした!

実に今回もアーティストの力によって、賑やかな空間が出来上がってましたね。それではまた来週。

by マツモト秀人

 

南極の氷に始まって・・・

今日は朝からすごいです。自衛隊岩手駐屯地の皆さんが企画した「南極の氷」展示会。砕氷船で何日もかけて運んできた氷に子どもたちは興味津々です。更にロープワーク教室や手旗信号の講習会、自衛官の服を着て写真を撮ろうブース、自衛隊クイズ大会などなど盛りだくさんです。そして極めつけは自衛官による本のおはなし会!・・・まるで図書館戦争の世界です。

今日はこの他にも2Fロビーでのゆうもあネットさん主催の夏休み工作教室や大スタジオでの映画会、中学生英語塾3日目、97人の先進地視察などがあって大にぎわい。今日だけで恐らく2,000人近い入館者が見込まれます^^;

そして学習室も満員状態でした。夏休みの宿題はお早めにオガールで(笑) by yassy

傘福教室

 

講座・教室の紹介です。今回は、伝統工芸の一種「吊るし飾り(つるしかざり)。

伊豆の小さな海辺の町、稲取温泉。古く江戸時代後期の頃より、娘の成長を願う母や祖母手作りの「つるし飾り」がお祭りにて飾られる風習があったそう。

江戸時代においては、お雛様を購入できる裕福な家庭はまれで、せめて愛する子供や孫のために手作りで、初節句を祝おうと生まれたのが「雛のつるし飾り」 。※画像参照(教室の様子) 

戦母から娘へ、娘から孫へ、一針、一針、娘の健やかな成長を願う親心を込めて。

 

そして、今回新たに教室が始まります。主催する方は同じ。「傘福教室」。

つるし飾りと並び、三大つるし飾りの一つとして有名だそうで、1年かけて完成することとなるそう。

詳細や、お問い合わせなどはこちらからどうぞ。記事傘福教室へのお誘い

以上、今日の教室案内でした。 マツモト秀人

 

サマースクール

学校は夏休みに入りましたが、先週末、この時期を利用して夏期集中外国語講習が開催されました。ほぼ全スタジオを利用してのプログラムです。県立不来方高等学校の生徒さんと教師の方々総勢70名ほどが集まりました。暑い中、みんながんばっていました。普段授業を行っている学校とはまた違った環境での授業は新鮮に感じるかもしれませんね。 by yassy

サタストinOGAL 第11回目

東京の高円寺や代々木公園、週末には誰が主催したわけでなく、 迷いを、燻りを、夢や情熱を、愛を、、「何かを叫びたい 表現したい」そんなエンターティナーが自然に集まり、表現のステージが出来上がる。

イベントや箱ライブと違い、シビアなのが路上ライブ。サタストのコンセプトは室内版路上。音響や、快適な空間、人通り、そこはとても恵まれています。しかし、お客さんの足を止め、集めるのはアーティストのステージング次第。そこは共通。まさに、室内版の路上ライブ。 という事で、、、今回の出演は!?
 
 
 
 RAKKO&SPARROWS   ※画像1

(モダンフォーク系。PPM好きが見事に集まって結成。平均年齢60歳の「リハビリバンド」がキャッチフレーズ。そうは思えないコーラスワーク、癒されました) 

 

さやたん~by Shumi Taid~ ※画像2

(本家はバンドでのボーカル。今回は初のピアノ弾き語りでサタスト出演!初めてとは思いステージでした。弾き語りバージョンでも、機会があればぜひまた。)

 

絶えずアーティストが世代交代して、その場所で「自然に」やり続けたからこそ、やる側も、聴く側のレベルも上がっていったと思います。まずは音楽を身近にするため。サタスト、続けられるだけ続けましょう。 

マツモト秀人

 

 

そば打ち体験!

昨日の交流ステージはとても賑やかでした。

地元日詰地区の子ども会夏休み行事で「そば打ち」体験会です。親子総勢47人が、稲一そばさんのレクチャーにより手打ちに挑戦!

そば粉を練って練って・・・→延ばして→切って→茹でて→冷やして→はい出来上がり!みんなで作った「冷やしたぬき蕎麦」。おいしそうにいただいていました。

こういった使い方もできる市民交流ステージとキッチンスタジオ。ぜひ皆さまも! by yassy

スイーツデコ

まるで本物のお菓子と間違えそうな、とってもおいしそうなアートです^^

子どもたちに大人気のスイーツデコづくり体験。だれでも手軽に作れます・・・というのがキャッチフレーズになっているようですね。夏休みの工作とか、プレゼントなど・・・いいかもしれません。

次回は28日の日曜日13:30~です。その後は未定。不定期のレア開催のようですので、チェックの上、総合案内までお問い合わせください。 by yassy

<< 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 >> 60ページ中51ページ目