『 紫波酒マルシェ 』

7月4日から6日まで、オガール東広場において、「紫波酒マルシェ」が開催されます。
町内酒蔵元、ワイナリー、サイダリーの出店や食事の出店、イベントステージなどで楽しめます。


『 赤石郷土芸能体験会 南日詰大神楽・平沢鹿子踊り ~見て、ふれて、やってみよう!~ 』

6月29日、市民交流ステージにおいて「赤石郷土芸能体験会 南日詰大神楽・平沢鹿子踊り ~見て、ふれて、やってみよう!~」が開催されました。
実演を鑑賞したあと、教えてもらいながら実際に神楽・踊りを体験していました。


『 第21回 癒しフェア はっぴ~ぷらねっと 』

6月21日、市民交流ステージと屋外スタジオにおいて、「 第21回 癒しフェア はっぴ~ぷらねっと」が開催されました。
多くの出店でにぎわいました。

『 Early Summer Caravan in OGAL 』

6月21日、オガール東広場において、車両展示会「Early Summer Caravan in OGAL」が開催されました。

6月22日も開催の予定です。

『 6月サタスト 』

6月のサタストを開催させていただきました。今月は、2組の出演者のエントリーがあり、アコースティックギターの弾き語りや、“うたうたい”として活動している方など、心地よい音楽がオガール広場に響きわたりました。また、プラザ全体でもさまざまなイベントが開催されており、とても賑やかな一日となりました。ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。  

次回の開催は、7月26日(土)を予定しています!  「サタスト」は、音楽やパフォーマンスなど、挑戦してみたいという方を応援します。  「やってみたい」気持ちを、ぜひ形にしてみませんか。  皆さまのご応募、ご参加をお待ちしています!

サタスト詳細ページ

『 第75回 ”社会を明るくする運動” ふれあいお茶会 』

6月18日、市民交流ステージにおいて、「第75回 ”社会を明るくする運動” ふれあいお茶会」が開催されました。
高校生に作法を教えてもらい、小学生もお茶会を楽しんでいました。


『 第9回国産生ハムFestival 盛岡近郊・紫波 』

6月15日、オガール東広場において、「第9回国産生ハムFestival 盛岡近郊・紫波」が開催されました。
多くの来場者が生ハムの食べ比べを楽しみました。

『 全国一斉レモネードスタンド2025 』

6月14日、オガール東広場において、小児がん啓もう活動「全国一斉レモネードスタンド2025」が開催されました。

『 親子で楽しむマルシェ 』

6月14日、小スタジオ、アトリエスタジオ、ギャラリースペースにおいて「親子で楽しむマルシェ」が開催されました。


『 オガール市 』

6月14日、市民交流ステージ、オガール東広場において「オガール市」が開催されました。
6月15日も開催予定です。


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> 69ページ中1ページ目