FAB HOLIDAY in 紫波
7月8日市民交流ステージにおいて、Fab Holiday(ファブホリデイ)が開催されました。
3Dプリンターやレーザー加工機を使った工作や、ロボットを実際に操作するシューティングゲームを楽しみに、多くの家族連れでにぎわいました。
犯罪被害者支援啓発パネル展
2階市民ギャラリーにおいて、犯罪被害者支援啓発パネル展「とどけよう やさしいこころ おもいやり」を7月11日まで開催しています。
ファーマーズマーケット
オガール東広場とオガールプラザアーケードにおいて、7月1日(土)と2日(日)にわた
り開催された『 ファーマーズマーケット in オガール 』は、天候にも恵まれ多くの
お客様で賑わいました。
オガール市【 OGAL MARKET 】
オガールエリア内で6月17日、18日の2日間、オガール市が開催されています。
フード、クラフトを中心に約60店舗が出店し、天候にも恵まれ多くの人でにぎわっています。
オガールエリア環境整備
6月14日朝、紫波町シルバー人材センター様のボランティア約40名の協力を得て、オガールエリア内の草刈り、樹木の剪定を行いました。
今後も、快適な環境の提供に努めてまいります。
岩手ホルンクラブ演奏会
岩手ホルンクラブによる演奏会が市民交流ステージにて開かれました。
今日は12名による、柔らかいホルンの音色が交流館のみならず、オガール広場にも響き渡りました。
アートギャラリー『八百二×黒沼令作品展』について
当館2階ギャラリーにおいて、紫波町出身の画家「橋本八百二」と、盛岡出身の若手芸術家「黒沼令」の作品を展示しています。
展示期間は6月29日(木)までです。ぜひご覧にいらしてください。
『 OGAL COFFEE DAY 』
8回目となる“OGAL COFFEE DAY”が5月3日(水)と4日(木)の2日間、交流館内とアーケードで開催されています。
コーヒーのほかスイーツ、カップやお皿など、41店が出店しております。
皆様のお越しをお待ちしています。
『 保護猫譲渡会 』
4月23日、市民交流ステージにおいて「保護猫譲渡会」が開催されました。
13頭のねこが参加し、新たなおうちが決まった子もいたようです。
紫波第一中学校吹奏楽部「スプリングミニコンサート」
新2、3年生が、春らしい爽やかな演奏を披露しました。
活動が制限されていた活動も復活してきています。
今回は新型コロナウイルス対策として、席数を減らし、距離を保った演奏が行われま
した。